<外販業務> 他社飲食店の水フィルターメンテナンス
松屋フーズグループで培った技術をもとに、外販業務として他社飲食店に設置されている水フィルターのメンテナンスを行っています。
水フィルターとは…
厨房機器から発生する排気中の油や臭いはグリスフィルターを通過して、
店の外へ排気されます。水フィルターはフィルター内に水を流すことで、
排気が水を通過することで油と臭いを取り除く、高性能フィルターです。
ダクト火災を防ぐ装置でもあり、定期的なメンテナンスが必要な為、エム・テイ・テイを含む協力会社が清掃を行っています。
都心部(新宿、渋谷など)の複合施設やオフィスビル飲食店、駅ビルフードコート、高架下のテナント、郊外型大型モールなど、設置されているテナントは松屋のような大衆チェーン店から超高級レストランまで多種多様な飲食店で採用されています。
飲食店の排気問題やダクト火災防止の観点から新規に設置するテナントは日々増加しています。
エム・テイ・テイではこの水フィルターのメンテナンスと共に新規設置工事も行っています。※パート募集はメンテナンスのみ